スポーツファーマシストの奥谷元哉です。
JADAのツイートを拾いました。オンラインで違反者を匿名通報できるシステムです。

よーし、さっそく通報してみようかとアクセスしてみました。
https://www.report-doping.jpnsport.go.jp/form/
しかしながら、通報できる対象者の制限がかなり厳しいです。(下記、JSCより抜粋です。)
1. 通報対象者
(1)競技者
- ①トップアスリート
- (ア)オリンピック競技大会日本代表選手
- (イ)パラリンピック競技大会日本代表選手
- (ウ)公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)が認定するオリンピック強化指定選手
- (エ)公益財団法人日本障がい者スポーツ協会(JPSA)日本パラリンピック委員会(JPC)が認定する強化指定選手
- ②公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構(JADA)が指定する検査対象者登録リスト競技者(RTPA)
(2)サポートスタッフ
- ①オリンピック競技大会又はパラリンピック競技大会における日本代表選手団の監督・コーチ等
- ②JOC又はJPSAの委嘱ナショナルコーチ及び専任コーチ
- ③JOC又はJPSAの委嘱強化スタッフ
・原則として、通報時から遡って4年以内の行為を対象としています。
・上記対象者に該当するか否か不明な場合でも、通報可能です。
残念ながら、私のやっているパワーリフティングはRTPAのみが対象のようです。
RTPA何じゃラホイという方はググらなくても下記のリンクで確認できます。
本日スタートしたばかりですので通報対象は限られていますが今後は対象が広がり、抑止力として働くのではないかと思います。